イケ子の記憶が確かならば、いつぞやに発売された「anan」の台湾特集で紹介された台南産の「塩水意麺」。フードブロガーのツレヅレハナコさんが紹介していました。
友人と食べてみたいね、なんて話していましたが販売場所は雙連市場とのこと。
なかなか行かないんだよなー。
でもある日意外な場所で発見したのです。
こんな感じで!

発見したときはもちろん興奮。笑

場所はMRT公館駅すぐの水源市場。この美しいブルーのビルの1階にあります。さすがイケ子の愛する街、公館。いつだって期待を超えてくれる。涙

ここは台湾の伝統市場。ローカルな雰囲気がたまりません。お買い物にお食事に食の宝庫です。入り口は至る所にありますのでお好きなところからお入りください。


さて、売っているお店はこちら!「大吉利元寳水餃」さん。水餃子のお店なのですが各種調味料や塩水意麺のような乾麺も取り扱っています。

この涼麺用のタレとかも使えそう。

塩水意麺、イケ子ももちろん買ってみたのですが1分くらいで茹で上がるし、超便利で使えます!茹でもやし、ねぎ、肉みそなんかで和えるとうまし。さらにピーナッツの粉、パクチーなんかものせちゃうとあっというまに台湾風味になると思いますよ。お土産にもぴったり。
大吉利元寳水餃
住所:台北市中正區羅斯福路四段92號水源市場第47攤位
電話:02-2369-6922
営業時間:9:00~21:00
ブログランキングにエントリーしています。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです!

友人と食べてみたいね、なんて話していましたが販売場所は雙連市場とのこと。
なかなか行かないんだよなー。
でもある日意外な場所で発見したのです。
こんな感じで!

発見したときはもちろん興奮。笑

場所はMRT公館駅すぐの水源市場。この美しいブルーのビルの1階にあります。さすがイケ子の愛する街、公館。いつだって期待を超えてくれる。涙

ここは台湾の伝統市場。ローカルな雰囲気がたまりません。お買い物にお食事に食の宝庫です。入り口は至る所にありますのでお好きなところからお入りください。


さて、売っているお店はこちら!「大吉利元寳水餃」さん。水餃子のお店なのですが各種調味料や塩水意麺のような乾麺も取り扱っています。

この涼麺用のタレとかも使えそう。

塩水意麺、イケ子ももちろん買ってみたのですが1分くらいで茹で上がるし、超便利で使えます!茹でもやし、ねぎ、肉みそなんかで和えるとうまし。さらにピーナッツの粉、パクチーなんかものせちゃうとあっというまに台湾風味になると思いますよ。お土産にもぴったり。
大吉利元寳水餃
住所:台北市中正區羅斯福路四段92號水源市場第47攤位
電話:02-2369-6922
営業時間:9:00~21:00
ブログランキングにエントリーしています。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです!
