なにからなにまで素敵すぎたホジャキッチンの思い出。 2017年01月31日 1月も終わってしまうー、と思い、ちょっと過去をふり返っていました。去年は引越し騒動で超ばたばた、思い出すだけで結構辛い。そしてさらにその一年前は?と写真を遡っていったら2年前は台湾に旅行に来て、ホジャキッチンに行っていた!そのときの台湾旅行は何かアクティ ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/Henry&Cary手工巧克力店のテリーヌショコラみたいなブラウニー 2017年01月30日 真夏の夜をぶらぶらするのも好きですが、気温のちょうどいいこの時期、夜の散歩はとてもたのしい。そして、見つけた1件のチョコレートショップ。テイクアウト専門のショーケースのみの小さなお店です。オーナーHenryさんが作る、防腐剤や化学添加物を使わない、こだわりのチ ... 続きを読む
ずっと憧れていた米朗琪咖啡館のいちごワッフルを食す! 2017年01月25日 ずーっと髪を切りたいと思っていたのですが、どこで切ったらいいのかわからず、とりあえずはカラーするところだけは見つけ、カットは帰省の際という状況でした。だって、カットって微妙なニュアンスとかも伝えたいじゃないですか。ねー。さすがにそこまでは中国語で伝える自 ... 続きを読む
台湾観光協会大阪支部のFBページ「台湾見っけ!」での現地レポートがスタートしました! 2017年01月20日 きょうはお知らせです。台湾観光協会大阪支部が運営する「台湾見っけ!」というFacebookページがあるのですが、本日よりそちらで現地レポーターとして毎週台湾の情報を発信させていただくことになりました。今週は迪化街の年末大買い物市「年貨大街」の様子をレポート。よけ ... 続きを読む
ずっと気になっていたモンゴル火鍋の天香回味で薬膳火鍋をいただきました。 2017年01月18日 日本から友達が遊びに来た日、火鍋を食べよう、ということになりました。イケ子御用達のお店は食べ放題の「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋」。素材の質も悪くないし、味もおいしい。特に旅行で台湾食材に慣れていなくとも、食べ放題なら気軽に色んなものにチャレンジができるのがいい ... 続きを読む
冬の台湾で医食同源を実感した日のこと 2017年01月09日 毎月第2月曜日はイケ子が台湾についてのコラム「大人女子的台湾生活」を連載させていただいているWebマガジン「CheRish」のコラム更新日。 今月は「冬の台湾で医食同源を実感した日のこと」というタイトルで台湾の食で風邪の悪化を防いだぞ!って感じの内容です。 好物は ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾冬のフルーツ 2017年01月08日 お正月以降も相変わらず20℃超えの毎日ですが寒い台湾が苦手なのでありがたいです。 きょうは家の近くにある伝統市場にはじめて行ってみました。夜通るときはやっていないし、大体昼には店じまいしてしまうのでなかなかタイミングが合わなかったのです ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/鼎泰豐のデザート小龍包などなど 2017年01月05日 ふだんはそんなに行かない、行けないけれど日本から友人、知人、家族などなどが台湾に来てくれたときに行くのはやっぱり鼎泰豐。イケ子お気に入りの安うま処ももちろんお連れしたいけれど、安定のおいしさと、一度はやっぱり食べていただきたいと思うし、これをスタンダード ... 続きを読む
松山の路地で見つけたパスタ屋さんはとことん日本で好きなタイプのカフェと同じ居心地で一瞬ここがどこかわからなくなりました。 2017年01月04日 このタイル、このショップカード。もろ好み。かわいいなぁ。少し前に載せた、饒河街夜市近くにある小龍包屋さんの正常小篭湯包へ向かう路地の途中、なんとも気になるお店を見つけてしまったのです。なんとなくイケ子アンテナにひっかかる看板。パスタ、って書いてある。どこ ... 続きを読む
みんなが楽しみにしているという光景がなにより素敵だと思ったカウントダウン。 2017年01月03日 新年快樂!前回の更新から少し日が空いてしまいました。年末はそれなりに忙しいものですね。そして残念なことに若干の体調不良。やってしまいました。年越しは友達とカウントダウンに行く予定も泣く泣くキャンセル。実はいままで101の花火は見たことがなかったのと、毎年言わ ... 続きを読む