コバシイケ子の台湾ブログ │ taiwanikeko next

大人の台湾旅を応援するWEBマガジン『otona taiwan』編集長。 2011年、初めての海外ひとり旅で訪れた台湾にドハマり。その後、「台湾で暮らす」を叶えるべく、念願の大人台湾留学を実現。滞在中にはじめたブログ『TAIWANIKEKO』がブログサイトの公式ブログとなり、台湾ブロガーとして活動をスタートしました。 現在は札幌を拠点に、台湾の「旅と暮らし」をテーマに執筆。著書もあり、雑貨・おやつ・B級グルメが好き。 暮らすように旅する、そんな台湾の楽しみ方をお届けしています。

2017年02月

雑誌で見て、とにかくときめいてしまったホテルがあったので行ってきました。 MRT大安駅から徒歩3分。落ち着いた路地の中にそのホテル「Folio Daan Taipei 富藝旅」はありました。 外観はえ?これホテルなの?って思いますよね。イケ子も全く同じことを思いました。こ ... 続きを読む

ただいま台湾は土曜日から火曜日まで4連休。イケ子もお休みいただいてます。 前回の記事でよしもとばななさんのことを書いたら無性に読みたくなり、微風広場というデパートがあるのですがその中に入っている紀伊國屋へ。 ここは取り扱っている商品のほぼ半分が日本の書籍 ... 続きを読む

これまで縁と勇気と根性がなくてずっと食べてみたかったのに諦めつづけてきた一人鍋の店、天喜迷你火鍋。 かなーり前の、おそらく5年くらい昔のFRAUの台湾特集でよしもとばななさんが台湾に来たら行く店、みたいな感じで紹介されていて、ばななさん好きだったイケ子は絶対に ... 続きを読む

イケ子のたべてみたいリスト上位に入っていた、台湾のレトロ菓子店「明星西點麺包店」のロシアンマシュマロをいただく機会が。これ!みるからにふわふわ。中には胡桃が入っているんです。イケ子世代のマンガ好きならばわかっていただけると思うのですが、この食感、食べると ... 続きを読む

スタバ大好きイケ子です。日本ではスタバパートナーだったので新商品や新しいお店はつい気になってしまいます。去年台湾のゴールドスターバックスカードを手に入れたのがちょっとした自慢。 台湾のスタバではポイントシステムが導入されていて、ポイントがたまるとドリンク1 ... 続きを読む

イケ子です。きょうはおいしい魯肉飯を食べました。25元で! 台北駅向かい、三越の裏に広がる南陽街。この界隈もまた、イケ子の台所スポットなのですが、きょうのお昼はなににしようかしらー、とふらふらしていたら見慣れないお店が。どうやら新しくできていた模様です。  ... 続きを読む

インスタで台湾好きさんの投稿を見ていたら日本のセブンイレブンのカップ麺で「台湾麺線」が発売されたとか。食べてみたい! 麺線はカツオ風味のとろとろスープの中にほぼ素麺のような細麺とやわやわに煮込まれた大腸、それからお店によっては牡蠣、仕上げにパクチーがトッ ... 続きを読む

台湾ミスドではただいまカナヘイさんのプロモーションを実施中。 カナヘイは漢字で書くと卡娜赫拉らしい。 イケ子もLINEスタンプ愛用者なのでカナヘイさんは好き。 ということで可愛さにひかれ思わずご購入。 和む…。 ちなみにベースはポンデリング生地なのでもちもち ... 続きを読む