コバシイケ子の台湾ブログ │ taiwanikeko next

大人の台湾旅を応援するWEBマガジンotona taiwan編集長。2011年に初海外ひとり旅で訪れた台湾にドハマり。その後、大人台湾留学をきっかけにやってみたかった「台湾で暮らす」を実現。在住時にはじめたブログ『TAIWANIKEKO』がブログサイトの公式ブログとなり、台湾ブロガーとして活動。現在は札幌在住。台湾の「旅と暮らし」にまつわる著書あり。雑貨・おやつ・B級グルメが好き。

2018年11月

少し日が空いてしましましたが年末年始の台湾旅行などのお役に立てたらいいなと思い、これまでの「台湾ホテル/ホステル」記事をまとめてみました。イケ子のホテル案内総集編です。 その1はちょっとリッチなホテル編年末年始の台湾旅行に!イケ子のホテル案内総集編その1 ... 続きを読む

まもなく年末年始!台湾旅行にいらっしゃる方も多いのでは、ということでホテル選びのご参考になればとこれまでのホテル記事をまとめてみました。 このブログでも「台湾ホテル/ホステル」というテーマがあるのでそこを見てもらえるとこれまでに自分が宿泊したり、友達が泊 ... 続きを読む

日本のお友達から年末年始の台湾旅行の相談があり、そっか、そういう時期だよね!ってことで宿泊先探しのお役に立てたらいいなと思い、イケ子おすすめホテルをまとめておきます。 このブログでも「台湾ホテル/ホステル」というテーマがあるのでそこを見てもらえるとこれま ... 続きを読む

仲良しののお友達と久々にカフェランチ(素敵なカフェだった!これはそのうち別記事に)。お互い積もり積もった話をぶわーと話して、この数カ月の心境の変化だとか心の持ち方とか、聞いてほしかった友達にやっと気持ちが整理できた状態で話したことで自分の中でも色々が消化 ... 続きを読む

  華山1914文創園区で友達がイベントに参加していたとき、ちょっとだけお手伝いして、合間に飲み物を買ったついでにおやつ。  MRT忠孝新生駅と華山1914の間、一本入った路地にはローカル食堂や毎日やっているのかはわかりませんがこうした小さな屋台がいくつか並んでいま ... 続きを読む

 インスタにもアップしたのですが、この情報を保存してくれている人も多いようだったのでこちらにも。台湾のスーパーで売っている商品なのですが、「李錦記」というブランドの麻婆豆腐の素。先日友達が来ていた時に以前買ったら美味しかった、と言っていて探していたのでで ... 続きを読む

    View this post on Instagram         淡水のスターバックス。 登り坂をしばし歩かなければならないけれど小高い丘の上だから自然に囲まれ気持ちがいい。開店は10時からと遅めなので朝いちでも休日は混んでました。 目の前はコンテンポラリーダンスカンパニ ... 続きを読む

    View this post on Instagram         壁のイラストやテイクアウトのパッケージが話題になっていたカフェ。 近くにいたので行ってみるととてもコーヒーの美味しいカフェでした。 マグも飲みやすくて、なにかがしっくりくる感じ。 ちょっと欲しいな、って思 ... 続きを読む

    View this post on Instagram         台湾にもいくつか店舗を展開しているPAUL @paul_taiwan1889 。 ご招待いただいて仁愛路にある路面店でブランチメニューを楽しんできました。 種類豊富で非常に迷いましたがわたしはフレンチトーストとオムレツが付いた ... 続きを読む