わたしの#bestnine2019 2019年12月31日 きょうは2019年最後の日ということで旅日記は一旦お休み。 インスタで2年前から年末になると作成しているbestnine その年でイイねが多かった9枚の写真を並べてくれるというものなのですが、今年はこのようなラインナップでした。 この投稿をInstagramで見る ... 続きを読む
東区隠れ扉のお洒落バー「墨子|Mozi」で大人時間/2019年10月台北3日目 2019年12月30日 飲茶レストランは21時半で営業が終了してしまうので、移動してちょっと飲み。 師匠がお洒落なところに連れて行ってくれました。 明日もお二人お仕事だというのに恐縮。そしてありがたい。 東区にあるMoziというバーです。 ここは表向きは理髪店「墨子 」というお店なのだ ... 続きを読む
ブラザーホテル(兄弟大飯店)の飲茶を食べに行く/2019年10月台北3日目 2019年12月29日 3日目夜は会食。 台湾の師匠と日本のビジネスでお世話になっている方がちょうど台湾にいらしていたので一緒にごはんを食べることになりました。 場所は決めていいとのことだったので、前から気になっていた兄弟大飯店の飲茶レストラン「梅花廳」にさせてもらいました。 美味 ... 続きを読む
台北市内にある新しい温泉付きおすすめホテル「甲山林湯旅」/2019年10月台北3日目 2019年12月28日 10月台湾旅3日目は台北市内に新しくできた温泉付きのホテルへと移動です。 前回の記事はこちら 台北駅前のホテルから移動先のホテルへは大きなスーツケースを持っての移動はさすがに面倒なので、フロントにタクシーを呼んでもらってタクシー移動。 中山区にある甲山林湯 ... 続きを読む
美味しいお店は何度でもトーストサンドの可蜜達再訪!/2019年10月台北3日目 2019年12月27日 3日目に突入。 淡々と綴ります。笑 この日も相変わらず風邪は治らず、俄然パワーは出ない感じ。 でも、前日食べたトーストサンドイッチ屋さんも平日なので落ち着いた店内が見たかったのと、ほかにも気になるサンドイッチがあったのと、そのあと近くの台湾国税局にも行きたか ... 続きを読む
エビが好きなら絶対におすすめ!台湾の「胡椒蝦」/2019年10月台北2日目 2019年12月26日 台北2日目の夜はお友達と海老! 胡椒蝦という大きな海老を壺焼きし胡椒やその他調味料で味付けしてシンプルに食す!といった胡椒蝦専門店が台湾にはいくつかあって、わたしはちょうど1年前くらいに台湾在住のお友達に連れて行ってもらって遅めのデビューを果たしたのです ... 続きを読む
台北駅へ行ったなら必ずチェックしたい台南「林百貨」のアンテナショップ 2019年12月25日 台北駅に行くと、最近必ずチェックするのが1階中央にある「林百貨」。 ここは台南の観光名所ともいえる「林百貨」のアンテナショップ。 昨年末にオープンしたのですが、センスのいい林百貨セレクトのお土産品がぎゅっと集結しているのでお土産探しにぴったりなのです。 ... 続きを読む
台北駅周辺にある「福州世祖胡椒餅」で胡椒餅を買う/2019年10月台北2日目 2019年12月24日 ビタミンたっぷりジュースを手に入れ、 ホステルに戻る途中に立ち寄りたい場所がありました。 ここ。 胡椒餅のお店です。 饒河街夜市で行列のできる人気屋台の支店が台北駅近くのここにあるんですよね。 TRIPPINNGのコラムで粉もの3選の記事を書こうと思っていたの ... 続きを読む
【お知らせ】2019年お気に入りのお土産お菓子とラジオ出演 2019年12月23日 こんにちは。イケ子です。 今日はお知らせ色々です。 ①「イケ子のあれこれ3選」更新 アジアの旅サイトTRIPPINGにて毎月2回台湾のコラムを連載させていただいているのですが、新しい記事が公開されています。 「2019年お気に入りにランクインした台湾土産3選」 というこ ... 続きを読む
お手軽フレッシュジュースでビタミンチャージ!/2019年10月台北2日目 2019年12月22日 「水煎包」を食べて少しばかり満たされて、 でも本日圧倒的に野菜・ビタミンが足りていないし、きっと今摂取すべきものは絶対にビタミン!と体の声が聞こえてきたので大好きなフルーツジュース屋さんへ。 「果果香」というフレッシュフルーツジュースのお店です。 も ... 続きを読む
ひとつ15元の幸せ。見かけたら食べたい「老蔡水煎包」の鮮肉包/2019年10月台北2日目 2019年12月21日 シャンプーを終え、すっきりしたところでようやくお腹が少し空いてきました。美容室を出て、三越側に少し歩いた同じ並びによく食べる「水煎包」があるのでこの日もひとつ買ってぱくつくことに。お店の名前は「老蔡水煎包」チェーン展開しているお店です。でもちゃんと美味し ... 続きを読む
やっぱり楽しい台湾式シャンプー。台北駅近ならここがおすすめ/2019年10月台北2日目 2019年12月20日 (2024年6月追記)※こちらの美容室は閉店しました。新たに台北駅周辺で台湾式シャンプーができるお店を探しましたのでよければご活用ください。 👇 *この日、午前の予定はマッサージだったので終わった後は髪も顔もぐでぐでだろうなぁと予測していたのと、夜には友達と会 ... 続きを読む
旅先の台湾で風邪をひいたときに現地調達した薬などはこちら 2019年12月19日 マッサージを終えて、 本来ならランチを食べる時間帯なのだけれど、朝しっかりサンドイッチを食べていたのと、やっぱり風邪のせいかそこまで食欲がわかなくて、やりたいことも山ほどあったけれど、とりあえず一旦宿の方へ戻ろうと台北駅方面まで歩いた。確か、中山駅まで歩き ... 続きを読む
到着翌日は即マッサージでメンテナンス&市内バスでプチ観光/2019年10月台北2日目 2019年12月18日 食べたかったサンドで満足し、 次に向かったのは予約していたマッサージ。中山地区にあり、南京東路という大きな通りに面している再春健康生活館をKKdayで予約していました。【台北】再春健康生活館:足裏/全身/リンパデトックスマッサージ利用券https://www.kkday.com/ja/pr ... 続きを読む
目覚めたら風邪!それでもあのチーズでろでろサンドを食べに行く!/2019年10月台北2日目 2019年12月17日 お待たせしました。いよいよここから食べまくります。が!しかし!ホステルの1階で無事到着を祝ってハニービールを飲んでいい気分で眠ったはいいけれど 起きたらなんだか喉に違和感!!!えーやだーーーー。涙そしてなんだかわかるんです、ああ、これはちょっと悪化するやつ ... 続きを読む
深夜到着の際は台北駅近ホステルで気軽にさっさとチェックイン/2019年10月台北1日目 2019年12月16日 さて、台北1日目ラスト。空港でスーツケースを受け取り、なんだかやっていると 結局、台北駅のMRTに乗れたのは最終の1本前。上記リンクの記事でも書いたけれど、23時は約35分で台北に到着する快速がもうないので普通列車に乗るしかないのだけれど、各駅なので1時間く ... 続きを読む
番外編:20代女子旅におすすめしたオプショナルツアー/2019年10月台北1日目 2019年12月15日 前回の記事でちらりと書いた20代のお友達が利用したKKDAY。台湾に本社があるインターネットオプショナルツアーサイトなのですが、だからこその台湾プランの充実度がすごい。今日の記事では3泊4日で九份も台中も行きたい!と言っていた彼女たちが利用したプランを掲載しておき ... 続きを読む
台湾桃園空港についてやること色々/2019年10月台北1日目 2019年12月14日 フレッシュ感たっぷりの新千歳空港国際線に戸惑いながらも ほぼオンタイムに22:30頃、台湾桃園空港に到着。入国手続きは常客証(1年以内に3回以上台湾を訪れると申請可能)があるのでスピーディイミグレでほぼ並ばずに入国できる。ほんとありがたいシステムです。※常客証の ... 続きを読む
広くなった新千歳空港国際線に戸惑う/2019年10月台北1日目 2019年12月13日 実は台北に行くのは6月以来4ヵ月ぶり。7月にメディアツアーで高雄に長めに滞在していたのだけれど、あの時は台北にはいかず、高雄と台南を楽しんでいた。こんなに日が開いてしまったのは日本に戻ってきて以来はじめて。変わらないんだろうけど変わってそうだなぁと思いながら ... 続きを読む
ただいま!taiwanikeko nextとしてのリスタート 2019年12月12日 ただいま。わたしのブログ。なんだかここが恋しくなって帰ってきたよ。改めて過去の記事を読み返したらこれしか書いていなかったのかと驚いた。ちょっとだけ浮かれて無防備になんとなくキラキラして見えた場所に飛び込んでみたらそこだからこそ見えたものや素敵な出会いもた ... 続きを読む
FM NORTH WAVE の台湾情報番組「美麗台湾」のゲスト放送2回目! 2019年12月08日 FM NORTH WAVE の台湾情報番組「美麗台湾」先週に引き続き2度目の登場です。 今日の放送は次回オンエアまでの間はradikoでも聴けるので(道外の方はプレミアム会員になる必要があります)よければ聴いてみてください。 色々詳しいことはよくばりたびこの方にまとめまし ... 続きを読む
FM NORTH WAVE の台湾情報番組「美麗台湾」のゲストに呼んでいただきました 2019年12月02日 FM NORTH WAVE 毎週土曜11:30からオンエアの 台湾情報番組「美麗台湾」のゲストに呼んでいただき、 自分のこと、台湾のこと、色々と楽しくお話してきました。 昨日オンエアの回と次回12/7の2回に渡って登場させていただいています。 番組DJは台湾の人気サイト(FBフォロ ... 続きを読む
コバシイケ子プロフィール 2019年12月01日 (2024年12月更新)【コバシイケ子について】台湾の食文化に魅せられたブロガー&トラベルライターWEBメディア『otona taiwan』編集長食に関する好奇心が昔から強く、学生時代に栄養士と調理師の資格を取得。前職は外資系カフェ社員。約10年勤務し、緑や黒のエプロンをつけな ... 続きを読む