昼間の遼寧街夜市をぶらつく/2019年10月台北4日目 2020年01月30日 さて、連続で食べ続けたので少しお散歩です。 麻辣風味の炒め物が食べられる「PANDA-MAMA 麻辣干鍋」さんは遼寧街夜市のすぐそば。 夜市と言っても他の観光夜市と違って、飲食店と屋台が少しだけ並ぶ小規模夜市なのですが、台湾らしいこの光景にいつもしびれます。 昼 ... 続きを読む
麻辣の新しい食べ方「麻辣干鍋」/2019年10月台北4日目 2020年01月26日 すでに涼麺、豆花と食べていますが、 ここから少し歩いた先に気になっていたお店があったのでランチはそこにしようと思っていました。 遼寧街夜市のすぐ近くにある「PANDA-MAMA 麻辣干鍋」というお店。 入口には立派なパンダのオブジェが。 ここのお店の「麻辣干鍋 ... 続きを読む
ほっこり系の豆乳屋さんで豆花おやつ/2019年10月台北4日目 2020年01月23日 突然現れたコーヒー公園に驚きつつも、 このとき目指していたのは、コーヒー公園のちょうど向かいにある豆花のお店。 こちらのお店については「よくばりたびこの旅ノート」でも記事にしたのですが とってもナチュラルな雰囲気で、カフェみたいなイートインスペース ... 続きを読む
台北の街中に突然現れたコーヒー公園にじんわり感動/2019年10月台北4日目 2020年01月19日 龍江路を南下して 1か所立ち寄りたい場所があったのですが、その途中とても興味深い公園を見つけました。 その名も珈琲植物園。 コーヒーの木があるのかな、でもきっと1本、2本くらいだろうと思いきや 想像以上にコーヒーの木が生い茂っていました。 しかもコ ... 続きを読む
ローカル食堂が並ぶ龍江路を散策/2019年10月台北4日目 2020年01月14日 旅の続きをはじめます。 前回の記事はこちら ホテルをチェックアウトして この日は別の宿泊先に移動だったのですが、とりあえず朝ごはんと周辺をパトロール。 いきたいお店が遼寧街夜市の方向にあったのですが、ホテルの周辺も小さな飲食店が多い小吃街のようになって ... 続きを読む
台湾旅の準備 桃園空港編 2020年01月06日 さて、新年早々台湾に旅立ちます。 とてもばたばたしているのですが、合間にブログもできる限り更新できたらと思っています。 台湾旅の準備はいい加減慣れたものなので、 ・パスポート ・携帯 ・財布 ・クレジットカード これらのものさえあればなんとかなると思っていると ... 続きを読む
新年快樂! 2020年01月04日 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の縁起物はスタバの開運だるまのベアリスタにしました。 このベアリスタのかぶりものシリーズがどうしても好きで旅先でもこれは!とツボを刺激されるものに出会うとつい連れて帰ってきて ... 続きを読む