コバシイケ子の台湾ブログ │ taiwanikeko next

大人の台湾旅を応援するWEBマガジンotona taiwan編集長。2011年に初海外ひとり旅で訪れた台湾にドハマり。その後、大人台湾留学をきっかけにやってみたかった「台湾で暮らす」を実現。在住時にはじめたブログ『TAIWANIKEKO』がブログサイトの公式ブログとなり、台湾ブロガーとして活動。現在は札幌在住。台湾の「旅と暮らし」にまつわる著書あり。雑貨・おやつ・B級グルメが好き。

2021年06月

楽しみにしていた台湾映画「1秒先の彼女」が公開になったので、先日観てきました!この作品は昨年9月に台湾で公開になり大ヒット。台湾アカデミー賞と言われる「金馬獎」で最多5部門を受賞した話題作です。(台湾でのタイトルは「消失的情人節」。消えたバレンタインデーとい ... 続きを読む

こんにちは。コバシイケ子です。毎月台湾コラムの連載を掲載していただいているアジアの旅サイト「TRIPPING」。新しい記事が公開になりました。今回は業務スーパーで買いたいおすすめ台湾食材3選https://tripping.jp/east-asia/taiwan/87289 ということで、お家で楽しめる台 ... 続きを読む

こんにちは。イケ子です!今回は運営サイト「よくばりたびこの旅ノート」の最新記事のご紹介です。タイトルはISETAN DOORのお試しセットに台湾産の水蓮菜を発見! 「ISETAN DOOR」は伊勢丹の宅配サービス。サイトを見ると「伊勢丹新宿店の“デパ地下”からバイヤーが選んだ商 ... 続きを読む

弾丸トラベルライターの門司紀子さん。そう、12月には一緒にトークイベントもやらせていただいた、「台北日帰り弾丸旅食べまくり!」の著者の方です。台北日帰り弾丸旅 食べまくり! 1年12回: このルートで回れば、ムダなくムリなく大充実 (小学館実用シリーズ LADY BIRD)門司 ... 続きを読む

こんにちは。イケ子です。この日のランチは台湾に住む友達が以前送ってくれたインスタントビーフン。「米粉」はビーフンのこと。パッケージがすごくかわいいですよね。ビーフンの名産地「新竹」のブランドです。100年続く老舗で、いまは6代目がブランディングをしているそう ... 続きを読む

こんにちは。イケ子です。ちょうど1週間前になりますが、台湾では端午節でした。端午節には粽を食べるので、インスタなどでも粽の写真がどんどん上がってくるので、見てるとやっぱり食べたくなってきますよね。 当日は、Googleで「端午節」と検索すると、ドラゴンボートの画 ... 続きを読む

密かに今年の2月から北海道おやつに関するコラムをWebメディア「CheRish.Brun」で連載しています。こちらは「CheRish.Brun」とわたしが運営するサイト「よくばりたびこの旅ノート」とのコラボ企画で、よくばりたびこの旅ノートにはCheRish.Brun編集長の小路桃子さんが、おな ... 続きを読む

こんにちは。イケ子です。久々に「台湾でしたい100のこと」。前回の更新がなんと1月。約半年止まっていたのですが、わたしは一体何をしていたのでしょうか……。でも、こんなに経っているのにまだ台湾には行けないのですよね。引き続き、気まぐれにゆっくりのんびりやってい ... 続きを読む

こんにちは。イケ子です。2017年から主に東京タワーにて定期的に開催されている台湾祭。運営サイトのよくばりたびこの旅ノートにて、イベントレポートが公開になったのでご紹介します。コンテンツはこのような感じでよくばりたびこの旅ノート|いつもの暮らしに台湾を@yokuba ... 続きを読む

こんにちは。コバシイケ子です。最近、インスタのおすすめに立て続けに「ホットプレートで作るおうちペッパーランチ」的なリールがあがってきて、簡単そうだし、美味しそうだしで無性に食べたいなぁと思っていたのですが、もしかして電鍋でも出来ちゃうのではと思い、作って ... 続きを読む

こんにちは!コバシイケ子です。カルディの台湾フェアの時に買っておいた「混ぜるだけチーローファン」。 この時買った食材はほぼ食べつくしたのですが、この鶏肉飯だけ取り残されており、やっと作ってみました。これまでカルディの混ぜるだけシリーズでは台湾風ちまきルーロ ... 続きを読む

こんにちは。コバシイケ子です。毎月台湾コラムの連載を掲載していただいているアジアの旅サイト「TRIPPING」。新しい記事が公開になりました。今回は大阪で台湾を旅したみたいな美味しさを味わえるお店3選というテーマで記事を書きました。 前回は大阪にオープンした神農生 ... 続きを読む

こんにちは!イケ子です。アイスクリームのサーティワン。なんと6月のおすすめフレーバーは「パイナップルケーキ」!少し前に、パイナップルケーキ、マンゴー、杏仁豆腐のフレーバーが発売になるというニュースを耳にして、サーティワンまで台湾!ととても楽しみにしていまし ... 続きを読む