石碇の茶園を眺めながら食べた豆腐アイスクリーム 2022年06月30日 台北から車で1時間ほどの場所にある石碇(シーディン)というところに行ってきました。途中、休憩で八卦茶園にあるレストラン的なところに寄ったのですが、豆腐冰淇淋(とうふアイスクリーム)という文字を見て思わず注文。このようなカップアイスでした。「醤油かける?」と ... 続きを読む
台中・宮原眼科で買った檸檬の太陽餅 2022年06月26日 日帰りのつもりで行ったけれど、案の定時間が足りずにホテルに泊まることにしたら、なんとお向かいが宮原眼科で、張り切って開店と同時に行ってみた。コロナ禍でさらに平日、お客さんは見事にわたし一人で、思う存分誰もいない店内の写真を撮らせてもらったけれど、なんだか ... 続きを読む
米苔目のかき氷(李記米苔目・竹東) 2022年06月25日 前回の記事に掲載した写真は、竹東という客家の町にある米苔目のかき氷。米苔目(ミータイム―)はお米で作った麵で、食感はもちもち。炒めたり、汁に入れてごはんとしても食べるし、こうしてスイーツにもなる。甘く甘味として食べるのは初めてだったのですが、タピオカやお ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ(TAIWAN IKEKO) 2022年06月25日 こんにちは。イケ子です。突然ですが、今日から台湾のおやつについてのブログにしていこうかなと思っています。色々食べたり買ったりしているのですが、写真を撮ってそのままになっているので、気軽にここで綴っていこうと思います。「台湾きょうのおやつ」はかれこれずっと ... 続きを読む
台湾で食べたライチと日本で食べたライチ 2022年06月17日 台湾で食べたフレッシュなライチの美味しさが忘れられず、毎年ライチのシーズンを楽しみにしています。台湾に行けなかったこの2年は毎年台湾からライチを取り寄せて意地でも食べていたのですが 今年は台湾で食べることができるかも!と密かに期待していました。滞在先の家の ... 続きを読む
【お知らせ】ラムネアプリでイケ子考案ゆるケアスタート 2022年06月14日 こんにちは。イケ子です。“眠る前の「ゆるケア」であしたの私をととのえよう”というコンセプトでオリジナルのセルフケアを紹介する『ラムネ』というアプリはご存知ですか?私も、常日頃から眠りはとても大事だと思っているので、このアプリを紹介していただいて、いろんな ... 続きを読む
台湾入国6/15からは隔離3日+自主防疫期間4日間に 2022年06月11日 こんにちは。イケ子です。昨日TRIPPINGの連載コラムに書いた、台湾入国に関する記事をご紹介したのですが、早速また新しい情報が入りました。これまでは台湾に入国した場合、隔離7日間+自主健康管理期間7日間の必要があったのですが、6/15からは隔離3日+自主健康管理 自主 ... 続きを読む
TRIPPING/台湾ブロガーが現状レポート!2022年5月の台湾と入国方法 2022年06月10日 こんにちは、イケ子です。毎月台湾コラムの連載を掲載していただいているアジアの旅サイト「TRIPPING」。新記事が掲載されました。今回は台湾ブロガーが現状レポート! 2022年5月の台湾と入国方法https://tripping.jp/east-asia/taiwan/89460 ということで、いつもの3選はお ... 続きを読む
無料で羽田から北海道へスーツケースを送る 2022年06月01日 札幌と台湾の直行便は現在ないので、今回は羽田経由で台湾へ行った。台湾到着後すぐに帰りの便が欠航となり、翌日の便に振り替えになったのだけれど、当初、松山空港からの帰国を予定していて、松山の便はあるのに桃園の便に振り替えになってしまっていたので、お客様センタ ... 続きを読む