コバシイケ子の台湾ブログ │ taiwanikeko next

大人の台湾旅を応援するWEBマガジンotona taiwan編集長。2011年に初海外ひとり旅で訪れた台湾にドハマり。その後、大人台湾留学をきっかけにやってみたかった「台湾で暮らす」を実現。在住時にはじめたブログ『TAIWANIKEKO』がブログサイトの公式ブログとなり、台湾ブロガーとして活動。現在は札幌在住。台湾の「旅と暮らし」にまつわる著書あり。雑貨・おやつ・B級グルメが好き。

2023年03月

コストコでは安くて美味しいので、よく鶏の丸焼きのロティサリーチキンを買うのですが、食べた後のお楽しみが残った骨で鶏ガラスープを作ること。もちろん使用するのは電鍋です。骨は綺麗に残したいので、台湾のフライドチキンのお店ががそうしていて便利だったので、手袋を ... 続きを読む

こんにちは。イケ子です。少し前の記事ですが、台湾旅行の準備や現地でのお役立ち情報を運営サイトotonataiwanに掲載しました。よければご覧になってみてください。まず、いちばん読まれているのがこちらの記事✅自動延長された台湾の常客証を再発行する方法年に何回か台湾旅 ... 続きを読む

こんにちは。イケ子です。台湾には行けるようになりましたが航空券が以前よりも高騰していることもあり気軽にはまだ行けないという声をよく聞きます。でも台湾のあれこれを食べたい、買いたい。そんなときに便利なのが台湾から直送してくれるオンラインショップ。今回、台湾 ... 続きを読む

懐かしくて可愛い花布このバンビちゃん柄も台湾花布です。花布で台湾雑貨を作っている彰藝坊が新ブランド『布調Bu Daio @budiao.tw』を立ち上げたとのことでオリジナルの花布を使用したこの可愛いブックカバーをギフトでいただきました。日本でもこどもの頃(昭和)にこうい ... 続きを読む