前回の記事では
LCCの深夜便利用の際の台北からの移動について書きましたが、

 
例えば、上記のように深夜バスを利用するとして、

それまでの時間の使い方としては
 
①夜市に行く
②移動が楽な台北駅前でマッサージをする
 
この2つとかなら
25時くらいまでやっているところも多いし、
定番の時間の過ごし方かなと思うのですが、
 
以前、台湾コラムを書かせていただいている、
アジアの旅サイトTRIPPINGには
このような記事を書いたこともあります。
 
覚えておくと役に立つ!
台湾・台北24時間営業店 3選
 
24時間営業のスーパーでショッピングなんていうのも、
特に女性ならあっという間に時間が過ぎる気が。
 
もし、イケ子ならどうすると言われたら、
やっぱり上に書いたいずれかかなとも思うのですが、
実は今回日本に帰ってきたタイミングで
ずっと入手したいと思っていた
プライオリティ・パスを手に入れたので、
新たな選択肢として
「早めに空港に行ってラウンジでゆったり過ごす」
というプランも増えました。
 

 

プライオリティパスは
1,200カ所以上の海外空港ラウンジで使えるもので、
楽天プレミアムカードを作ると、
プライオリティ・パスに無料で申し込みが可能。

 

これまでは会社員時代に国内出張が多かったので、
もっとお得にマイルを貯めたいと思い、
日系の航空会社のゴールドカードを作り、
それでマイルをためたり、
海外旅行の際の保険をまかなったりしていたのですが、
国内のカードラウンジは利用できるけれど、
海外では使えなかったり、
なんといっても時代が変わって、
いまはLCCを利用して海外へ出かけることも
多くなったので、このタイミングで
メインカードを切り替えようかなと思っていました。

 

楽天プレミアムカードは
年会費は10,800円(税込)かかりますが
航空会社のカードよりも年会費はダウンできるし、
ポイントもどかんといただけるので初年度のお得感はかなりあり。




ただ、カードが届いた後に、
プライオリティパスの申請をしなければならないので
入手するのには1ヵ月くらいは見ておいた方がいいかも。

 

で、実際に前回の台湾旅では
松山空港の利用だったので
使えるラウンジはなかったのですが、
5月に行ったタイバンコクのスワンナプーム空港では
このプライオリティパスを使えるラウンジが
いくつもあるので、
かなーり快適に過ごすことができました。
というか幸せだった。

 

コンセント、Wi-Fi、フード、
ドリンクもアルコール含め飲み放題、
清潔なトイレにシャワーまであるので、
特に南国旅の時は移動だけで汗だくになるので
シャワーでリフレッシュして、
化粧も落として飛行機に乗り込むことができます。

 

カフェやレストランで時間を潰すよりも、
この年会費でこんな快適な時間を過ごせるのなら、
年に何度か海外に行く方なら
作っておいて損はないなと実感しました。

 

専用アプリがあるので、
利用したい空港を入力すると情報が出てきます。

 

 
台湾だと現在は桃園国際空港、
台中、高雄の空港ラウンジが利用できるようです。

桃園はターミナル1と2、ともにあり。
どのあたりにあるのかもわかるので便利です。
 

 




で、ラウンジ施設の詳細もわかるので
自分のニーズに合ったところを選べます。

ターミナル2のこちらのラウンジだと
24時間利用できて、アルコール、シャワーもあり。



 

これまで明け方のフライトの時も
とりあえず空港へ向かおうと0時頃到着し、
営業終了後の地下のフードコートで時間を潰したり、
広めの椅子で実際に寝たりという経験もあるだけに、
もっとさっさと作っておけばよかったと
結構本気で思っています。

というか、
今年の前半は色んなところに行きまくっていたので、
各国のラウンジも味わえるチャンスだったのに。残念。


あとは、実際イベントでもこの話をして、
まるでイケ子さん楽天の回し者みたい!
と笑われたのですが、

そう、帰国してから
かなりな浦島太郎状態だったわたしは、

色んなものの契約とか、
ポイントでお得にショッピングとかが新鮮で
でも選択肢があまりにも多いので

もう面倒だーーー!と
とりあえず楽天ならポイントもらえるし!って感じで
携帯とかも楽天で契約したのですが


その時にここでもまたポイントがもらえるからと
無料お試しでトライした
楽天マガジンもかなり使えて、
旅が多いわたしとしては重宝しています。


もともと書籍は「honto」ユーザーで

特に海外だったら
書籍は電子書籍で購入した方が
安くついていたので愛用していたのですが、
楽天マガジンはとにかく雑誌が読み放題。

しかもダウンロードできるので、
事前に読みたいものを
いくつかダウンロードしておけば
機内や待ち時間に好きな雑誌がいつでも読める。



大好きな「&プレミアム」や

今月台湾特集だった「フィガロ」もこちらでチェック。

 




紙で読む楽しさというのももちろんあるけれど
月額400円ほどでこんなサービスを受けられるとはと
軽くカルチャーショックを受けてみたり
楽天に踊らされてみたり
相変わらずな浦島太郎状態なわたしです。

あ、さらにいうと
楽天銀行のデビッドカードを昔から愛用していて、笑
海外では現地通貨をそれで引き出す方法をとっています。

レートは正直よくありませんが
便利さ優先でその方法を選んでいます。


ブログランキングにエントリーしています。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ

【LINEで更新通知が受け取れます!】

PVアクセスランキング にほんブログ村