台湾に行けなくなったタイミングで書きはじめた「台湾でしたい100のこと」。
記事が10増えるごとにまとめていきます。
#1~#10のまとめはこちら
#11~#20はこちらです。
13. 台湾新幹線で旅したい!
15. 迪化街へ漢方コスメを買いに(台北)
16. お気に入りの悠游卡を手に入れる
18. 鶯歌へお気に入りの雑貨をみつける旅へ
#1~#10のまとめはこちら
#11~#20はこちらです。
11. 現地でしか食べられないお土産品「豬肉乾」の名店へ(嘉義)
12. いつだって臭豆腐はこんなにも美味しそう(台北・台中・嘉義)
12. いつだって臭豆腐はこんなにも美味しそう(台北・台中・嘉義)
13. 台湾新幹線で旅したい!
14. ほんのりとロケ地巡りをしてみたり(台北)
15. 迪化街へ漢方コスメを買いに(台北)
16. お気に入りの悠游卡を手に入れる
17. 端午節の粽を食べる・粽をつくる
18. 鶯歌へお気に入りの雑貨をみつける旅へ
19. ビーフンの街「新竹」で絶品ビーフンを堪能!
20.台南でマンゴーかき氷(プリン付き)を食べまくる!(台南)
この中では特に、迪化街で漢方の記事が人気でした!
石鹸のお店は残念ながらいまの場所から移転してしまうようなのですが、新しいお店も迪化街にできるとの情報が入ってきました。
コロナの影響などで台湾のお店も移転・閉店・営業時間の変更など色々変わってきているようです。
旅はまだ難しいけれど、いざ行くときはGooglemapやお店のFBなどで最新情報をご確認ください。
\ブログランキングにエントリーしています/
バナーをクリックしていただけるとうれしいです!

この中では特に、迪化街で漢方の記事が人気でした!
石鹸のお店は残念ながらいまの場所から移転してしまうようなのですが、新しいお店も迪化街にできるとの情報が入ってきました。
コロナの影響などで台湾のお店も移転・閉店・営業時間の変更など色々変わってきているようです。
旅はまだ難しいけれど、いざ行くときはGooglemapやお店のFBなどで最新情報をご確認ください。
\ブログランキングにエントリーしています/
バナーをクリックしていただけるとうれしいです!
