【体験レポ】台湾で当選した消費金(遊台灣金福氣 Taiwan the Lucky Land)5000元の使い道② 2023年10月29日 こんにちは。イケ子です。前回の投稿の続きです。(台湾で当選した消費金(遊台灣金福氣 Taiwan the Lucky Land)5000元分の悠遊卡。私の場合はどんなところで使ったのかという内容でお届けしています)本日は前回の記事の最後に書いた、特別感のあるスタバについて。それは ... 続きを読む
お店から漁港が見える淡水のスターバックス「漁人碼頭門市」 2022年12月18日 淡水のスターバックスと言えば、以前郵便局だった建物を利用し、淡水河に面した「河岸門市(MAP)」や丘の上にある、雲門劇場の傍にある「雲門門市(MAP)」が観光スポットとしても有名ですが、今回、はじめて訪れた漁港の漁人碼頭にある「漁人碼頭門市」もなかなか好みのロ ... 続きを読む
台湾スターバックスのタロイモボストンケーキとハムクロワッサン 2022年07月22日 隔離期間中、友人にお願いして買ってきてもらったスタバ。台湾スタバは利用しやすかったり、お店ごとに特徴があるのが面白くて、あればつい入ってしまうのですが、ドリンクもフードも絶賛するほど美味しいとは思っていないのが正直なところ。サンド系とケーキはまあまあで悪 ... 続きを読む
台湾スターバックスのさくらシリーズ。台北101限定のさくらマグが可愛い! 2020年02月21日 FBページでシェアしていたのですがこちらでも。台湾のスターバックスはいつもグッズがとても可愛い。でもお値段は可愛くないので、吟味して買うようにはしているのですが、台湾スタバも日本のようにこの時期は桜のグッズがお目見え。店頭で買えるものはワンちゃん猫ちゃんが ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/お土産にもぴったりなスタバのパイナップルケーキが新発売 2019年02月23日 ちょっとふわっとした甘いものが食べたいイメージが降りてきたので気分転換がてらてくてくと近所のスタバへ。 苺のシフォンケーキがあったので迷わずこれにし、ちょうどこちらはケーキセットの対象ですよー、と教えてもらい、トールラテとセットで230元(820円くらい)。う ... 続きを読む
現在の台湾スタバはブタとバレンタインとSTANLEYコラボのグッズでわんさか! 2019年01月24日 前回の記事予約必須の台北101の35階スターバックスへ別ルートで潜入 に引き続き、今回もスタバネタで。 いま台湾は旧正月前でイケ子も台湾の来年の干支、ブタにちなんだお菓子などを買ったりしていましたが、 台湾きょうのおやつ/台湾スタバの干支おやつ缶 グッズも密か ... 続きを読む
予約必須の台北101の35階スターバックスへ別ルートで潜入 2019年01月23日 View this post on Instagram 思いがけない方法ですんなり入れてしまった101オフィスビルのスターバックス。やっぱりその特別感は格別です。といってもこのビルの別のところにご用があれば予約なしでも入れたりするんですよね。先日同じフロアにあ ... 続きを読む
台湾淡水にあるロケーションが素敵なスターバックス淡水雲門門市 2018年11月11日 View this post on Instagram 淡水のスターバックス。 登り坂をしばし歩かなければならないけれど小高い丘の上だから自然に囲まれ気持ちがいい。開店は10時からと遅めなので朝いちでも休日は混んでました。 目の前はコンテンポラリーダンスカンパニ ... 続きを読む
この時期の限定品。お土産にもおすすめな台湾スタバのロゴ月餅 2018年08月05日 来月は中秋節。台湾では大きな行事のひとつで、家庭や企業では月餅やパイナップルケーキを送り合い、月見をしながらバーベキューをする、というのがひとつの習慣になっています。 なので、この時期になると食品業界ではオリジナルの月餅を販売したり、パイナップルケーキの ... 続きを読む
台湾スターバックスで久々にはまりそうになった新商品のアイスカプチーノ「雲朵冰搖濃縮咖啡」 2018年07月31日 久々に台湾スタバで美味しいなー、と思ったドリンクに出会いました。 雲朵冰搖濃縮咖啡 Cold Foam Iced Espressoコールドフォームアイスエスプレッソ、店員さんはアイスカプチーノだよ、と説明してくれました。感動ポイントは超クリーミーなフォームミルク!作り方を見て ... 続きを読む
リノベスタバのスターバックス艋舺店で心地よい朝の時間を 2018年07月10日 萬華にあるスターバックス。先日書いたホテル案内の記事でも少し触れたのですが イケ子のホテル案内/龍山寺からも近く、立地&コスパも素晴らしいシーザーメトロタイペイ この地区の指定古蹟になっている「萬華林宅」をリノベーションした素敵な建物が特徴で2016年にオ ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾スタバ20周年チーズケーキ 2018年03月22日 台湾スタバ20周年デザインのチーズケーキ。 気がつけば記念グッズが色々でていて、今回は出遅れちゃったから姿を見られなかったものもたくさん。 でも…...、ベアリスタが実物とても可愛くておひとりうちの子に。 でもなんでアロハ着てるんだろう……ってずっと思ってい ... 続きを読む
久々にプチトリップ気分で陶器の街、鶯歌へ & 鶯歌リノベスタバのこと 2018年02月21日 ずっと行きたかったけど雨とか寒いとかで足が遠のいていた鶯歌へ。 よくやく頭に地図が出来上がってきて、そして私的お宝もあるところにはあるということが判明。 でも。ゴミのような扱いで売っている割に意外と強気価格…! ひとまず落ち着いて再び気に入ったものを連れ ... 続きを読む
台湾スタバの今年のクリスマスグッズ 2017年11月03日 こんにちは。イケ子です。スタバが好きで、このブログでも度々書いていますが、スターバックスが一年で一番盛り上がるのはこの時期からはじまるホリデープロモーションなのではないかと思うのですがそれは台湾もおそらく同じ。 昨日、会員向けのホリデーお披露目イベント ... 続きを読む
台湾スタバのいいところ 2017年09月17日 それはバドワをおいてあるところ。フランスの発泡水です。75元。 昨日の橘SPAの後、吸収が良くなっているから終了後2時間は食べ飲みはあまりよくないと言われていて、でも昨日は大量の汗をかいたからもうやっている最中からビールが飲みたい…とつぶやいていたのですがセ ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾スタバのNewケーキ爐烤起司蛋糕Cheese Honey Cake 2017年08月08日 しばし食べ過ぎの日々だったので、よし!少し食べるのを控えるぞ!と思った矢先、なんだかシンプル美味しそうなケーキをスタバで見かけてしまいました。 A post shared by コバシイケ子 (@taiwanikeko) on Aug 7, 2017 at 9:36pm PDT そして案の定食べる。笑 爐烤起司 ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾スタバのアサイーヨーグルトフラペチーノ 2017年07月30日 台風直後の台湾。朝ふつうにブランチしようと近所のコーヒーショップに出かけたら台風休暇していました。もうすっかりピカピカのお天気なんですがきっと午後から開いたりするのかな。そんな感じで街もまだ眠っているような朝、とりあえず開いていたところでごはんを食べ、ち ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾スタバのマンゴーシフォンケーキ 2017年06月28日 これは毎年の定番なのかな。去年食べて美味しくて、また再会できてうれしい。 台湾はいちごショート的なケーキはあまり見かけないから、これは割とその感じに近くて、やっぱりこういう素朴な感じのを食べるとほっとします。 生地もシフォンだからふわふわ。全体的に甘す ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/スタバの愛爾蘭布丁咖啡星冰樂(アイリッシュプディングコーヒーフラペチーノ) 2017年06月12日 久々に飲みたいな、と思うフラペチーノが発売されていたのでトライしてみました。 愛爾蘭布丁咖啡星冰樂日本語にするとアイリッシュプディングコーヒーフラペチーノです。愛爾蘭(ài ěr lán)……なんだろー、とメニューの英語を見たらアイリッシュでした。笑 近頃は ... 続きを読む
台湾スタバのグッズはいつも誘惑だらけ。思わず買ってしまったマグカップカバー 2017年05月15日 台湾にもたくさん店舗があるスターバックス。グッズもかなり力が入っていて、しょっちゅう新商品が出ています。 どのタイミングで出るのかはあまり把握していないのですが、普通によく利用するので目ざとく新しいものが出たらついつい見つけてしまいます。 そして、欲しい ... 続きを読む
台湾初お酒も楽しめるスタバ「Starbucks Evenings」でビール片手にのんびり読書 2017年02月28日 ただいま台湾は土曜日から火曜日まで4連休。イケ子もお休みいただいてます。 前回の記事でよしもとばななさんのことを書いたら無性に読みたくなり、微風広場というデパートがあるのですがその中に入っている紀伊國屋へ。 ここは取り扱っている商品のほぼ半分が日本の書籍 ... 続きを読む
台湾スタバで8年ぶりに販売されたというパスタを本日のランチにしてみました! 2017年02月23日 スタバ大好きイケ子です。日本ではスタバパートナーだったので新商品や新しいお店はつい気になってしまいます。去年台湾のゴールドスターバックスカードを手に入れたのがちょっとした自慢。 台湾のスタバではポイントシステムが導入されていて、ポイントがたまるとドリンク1 ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾スタバの新商品 チェスナッツホワイトチョコレートトリュフ 2016年12月27日 スターバックスが好きです。 長年自分もこの空間に身を置いていたからというのもあるけれど、台湾でも変わらぬ空間でほどよい距離感の親しみのあるサービス。 自分にとっては安心感のある場所なので一応異国であっても心置きなくぼんやりできる場所です。 いつも頼む ... 続きを読む