コバシイケ子の台湾ブログ │ taiwanikeko next

大人の台湾旅を応援するWEBマガジン『otona taiwan』編集長。 2011年、初めての海外ひとり旅で訪れた台湾にドハマり。その後、「台湾で暮らす」を叶えるべく、念願の大人台湾留学を実現。滞在中にはじめたブログ『TAIWANIKEKO』がブログサイトの公式ブログとなり、台湾ブロガーとして活動をスタートしました。 現在は札幌を拠点に、台湾の「旅と暮らし」をテーマに執筆。著書もあり、雑貨・おやつ・B級グルメが好き。 暮らすように旅する、そんな台湾の楽しみ方をお届けしています。

カテゴリ:台湾グルメ > 台湾で日本食

※残念ながらこちらのお店は閉店しました。 大好きな台北101と大好物のお蕎麦が堪能できるスペシャルなお店へ行ってきました。  今年6月にオープンしたばかりの「菜なnana蕎麥宴席」は台北のバブリーな雰囲気が漂う信義区にあるショッピングビル「微風信義」の45階にある ... 続きを読む

 時折恋しくなる日本食。しっとりと大人な雰囲気の隠れ家のような店内で、美味しい岩手の日本酒を楽しめるお店が台北中心部にありました。  お店の名前は「Senn 先酒肴」最寄り駅はMRT忠孝敦化駅。7番出口を出て、市民大道のほうへ大きな通り、敦化南路1段沿いを歩いてい ... 続きを読む

ミシュラン1つ星ラーメンの「蔦」。台湾では台北駅のすぐ近くにあって、利便性がいいので、美味しいラーメンが食べたいな、という時には奮発して入ります。 お店について以前書いた記事はこちら(追記あり)台北でいただく日本のミシュラン一つ星ラーメンと大停電そう、あ ... 続きを読む

  加賀屋で鰻食べて温泉入って、素敵図書館ながめて、クラフトビールとケーキのセットでぼんやり。 神様ありがとう、みたいな気分になる休日。 お友達のおかげです。 ##taiwanikekoごはん #台湾旅行A post shared by コバシイケ子 (@taiwanikeko) on Sep 27, 2017 at 1:57a ... 続きを読む

近頃、妙にすき焼きが食べたくて、ずっとすき焼き食べたい、食べたい。って思っていたのです。 そうしたら、同じアメブロで台湾ブログをかかれているサババさんがこれまたずっと気になっていたモーパラこと「モーモーパラダイス」のことを書かれていて 忠孝復興・食べ放題 ... 続きを読む

台湾で起きた大停電。日本の友達から大丈夫?って連絡がありましたがありがとう、大丈夫です。 夕方ニュースで見て、イケ子はずっとビルの中にいて、そこは停電にはならなかったのできっと大丈夫だろうと思ったのですが、すっかり日も暮れた頃、バチンとすべて落ちました。 ... 続きを読む

台湾で起きた大停電。日本の友達から大丈夫?って連絡がありましたがありがとう、大丈夫です。 夕方ニュースで見て、イケ子はずっとビルの中にいて、そこは停電にはならなかったのできっと大丈夫だろうと思ったのですが、すっかり日も暮れた頃、バチンとすべて落ちました。 ... 続きを読む