6.カフェで気軽に薬膳茶/台湾でしたい100のこと 2020年03月12日 ちょっと肌寒い時期やなんとなく体にいいものを取り入れたいとき、こういう台湾のお茶が飲みたくなります。これは咖啡弄というカフェの桂圓紅棗茶。竜眼とナツメとクコの実、そして黒糖にお湯を注いだもの。咖啡弄は台北に何店舗かあるカフェ。東京にも以前進出していたみた ... 続きを読む
5.とっておきのQQスイーツを求めて/台湾でしたい100のこと 2020年03月07日 QQはもちもちのこと。古くはmixiの"もちが好き"みたいなコニュニティに入っていたよなぁとぼんやり思い出すくらいに、お餅をはじめもちもちしたものが大好きです。台湾ではタピオカはもちろんのこと、ふつうに麻糬という名前でもち菓子も豊富にあるし、白玉の湯圓、いもだ ... 続きを読む
ほっこり系の豆乳屋さんで豆花おやつ/2019年10月台北4日目 2020年01月23日 突然現れたコーヒー公園に驚きつつも、 このとき目指していたのは、コーヒー公園のちょうど向かいにある豆花のお店。 こちらのお店については「よくばりたびこの旅ノート」でも記事にしたのですが とってもナチュラルな雰囲気で、カフェみたいなイートインスペース ... 続きを読む
お手軽フレッシュジュースでビタミンチャージ!/2019年10月台北2日目 2019年12月22日 「水煎包」を食べて少しばかり満たされて、 でも本日圧倒的に野菜・ビタミンが足りていないし、きっと今摂取すべきものは絶対にビタミン!と体の声が聞こえてきたので大好きなフルーツジュース屋さんへ。 「果果香」というフレッシュフルーツジュースのお店です。 も ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/鶯歌でドリンクを買うのならカップが可愛い「厚道飲食店」がおすすめ! 2018年06月19日 陶器の街、鶯歌へ行ってきました。行ったらつい何時間も見てしまうイケ子にとっては恐ろしい街。でもあまり時間がなかったので見る店をあらかじめ決めて、さくっと行って、さくっと帰ってこようと思っていました。 そして、今日こそはあの店の冷たいドリンクを買うのだ! ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾スタバの新商品 チェスナッツホワイトチョコレートトリュフ 2016年12月27日 スターバックスが好きです。 長年自分もこの空間に身を置いていたからというのもあるけれど、台湾でも変わらぬ空間でほどよい距離感の親しみのあるサービス。 自分にとっては安心感のある場所なので一応異国であっても心置きなくぼんやりできる場所です。 いつも頼む ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/台湾ファミマの哈密瓜牛奶 2016年12月10日 近頃はまってしまったのがこれ。 台湾ファミマで売っているメロン牛乳。 ファミマは全家、メロン牛乳は哈密瓜牛奶。 パック系飲料は無糖豆乳ばかりでこういう甘いのは久々に飲んだけれどなんだか目覚めてしまった感じ。 甘すぎず、しっかりメロンの味も ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/一芳水果茶 2016年11月24日 台中からやってきた一芳水果茶はここ最近モーレツに店舗数を増やしているドリンクスタンド。至る所でみかけるようになってきました。イケ子も今回飲むのははじめて。店名と同じおすすめドリンク「一芳水果茶」です。甘さ半分「半糖」、氷少なめ「少冰」で注文。ここはいまの ... 続きを読む
台湾きょうのおやつ/迷客夏 milk shop 2016年11月18日 このナチュラルな雰囲気のカップにどことなく心惹かれていたのですが、どうやら人気のお店のようで近頃歩いているとよくお店を見かけるのと、いつも人で賑わっています。お店の名前は「迷客夏 milk shop」いただいたチラシを解読してみると、牧場直営のフレッシュミルクを使 ... 続きを読む